50代からでも遅くない!私が筋トレを始めたリアルなきっかけ

  • 体力の低下、気力の波…「このままじゃダメかも」と感じた日

50代に入ってから、体の変化をはっきり感じるようになりました。
疲れが抜けにくくなったり、ちょっとしたことで息が上がったり。
前は普通にできていたことが、「あれ? なんかキツいな…」って思うことが増えていきました。

体重は減ったのに疲れる、という感じ…
あ、減ったから疲れるのかな? とにかくこのお年頃では体重が減ればダイエット成功!とは言えないようです。

気持ちの波もあって、やる気が出ない日が続いたり、
「私ってこのまま年を重ねていくだけなのかな…」って、なんとなく不安になることもありました。

そんなある日、鏡に映った自分の姿を見てハッとしたんです。
姿勢が崩れていて、デコルテのところが削げ落ちてるような、表情もどこか疲れてるように見えて…

「こんな体、私好きじゃない!
もっと強そうな筋肉質で健康的な見た目の体つきになりたい!」

「よし、筋トレだ!」 と思った私。
良くも悪くも思いつきで即行動する私なのでした😁

 

最初の一歩は、近くのジム。パーソナルを受けてみた理由

まず初めに、とりあえずトレーニングの動画を見てみることにしました。
なんとなく真似をしてやって見てはいるものの、

「これであってんのかな?」 と思ったりして、とにかく楽しくない。

そこで近くのパーソナルジムを探し、即入会。

いきなりマシンの使い方を教えてくれるのではなく、まずは私の身体をよく診てくれ、私にあった自重のエクササイズを教えてくれました。

最初からガシガシトレーニングをしても意味がないこと、むしろつけたくない部分に筋肉がついてしまったり、痛めてしまうこともあるのですね。

まずは身体の歪みを整えてから、それから少しずつ筋肉を育てるトレーニングに移行する。当たり前のことのようですが、自分ではそんなことわかるはずもできるはずもないので、最初からプロの方に診てもらって本当に良かったと思っています。

今でもちょっとしたフォームの乱れも見逃さずに、すぐに正しいフォームに修正してくれるので、安心して通っています。

 

筋トレのある生活が、私にくれた変化

筋トレを続けていくうちに、少しずつ変わってきたことがあります。

見た目の変化で言うとまずは「背中」です。
背中に効くマシンで上から引くトレーニング(ラットプルダウン)。
これは割と最初からやっている種目で、みるみる姿勢が良くなっていきました。 最初に身体の変化を感じた部分です。

普通に立っていても背中がピンとする感じが自分でもあるんです。
特に意識していなくても背中が勝手にピンとする感じ。
周りからも 姿勢が良くなった と言われるようになりましたね。
筋肉が強くなったのだなと思います。今まで背中の筋肉なんて全然使ってなかったのでしょうね…

それ以上に大きかったのは、自分に対する気持ちの変化でした。

最初は「続けられるかな」「意味あるのかな」って、半信半疑だったのですが、1ヶ月、2ヶ月と通っていくうちに、「あれ?今日はちょっと身体が軽いかも」、そうなんです、本当に身体が疲れにくくなってきました。

身体が軽いと気持ちも軽くなります。動けるんです、これは本当に嬉しかったことでした。

「気持ちも前より前向きかも」っていう小さな変化に気づくようになり、

何よりも、自分のことを「ちゃんと大事にしてる」って思えるようになったことが、一番うれしい変化です。

筋トレって、“筋肉を鍛えること”だけじゃなくて、

“自分と向き合う時間”だったり、“生活を見直すきっかけ”にもなったんだなって思います。

もちろん、疲れて休みたくなる日もあるし、体調がイマイチなときもありますが、そんな時はお休みします。休んでも大丈夫と思えるようにもなっているので全然OKなんです!

ここまでくれば、この先も楽しんでトレーニング、続けていかれそうです!

50代からの筋トレに、遅すぎるなんてなかった

私は54歳で筋トレを始めました。

若い頃のようにすぐに体が変わるわけじゃないし、

「今さら始めても意味あるのかな…」って思ったこともあります。

でも、実際に始めてみたら、

体が少しずつ軽くなって、動きやすくなって、

なにより「自分のことを大事にできている」っていう感覚が、自分の支えになりました。

今だからこそ思うのは、遅すぎるなんて、まったくなかったってこと。

たとえ始めたのが50代でも、60代でも、自分のペースで続けていけたら、

ちゃんと変化を感じられるし、心まで整っていくことがあるんだなって実感しています。

「筋肉は何歳からでもつく」

って聞いたことありませんか? これ、本当ですよ、実感してます。

年齢を重ねると、筋肉もつきにくくなる、とも聞いたことありますが、それならそれで、伸び代だらけで楽しみさえ感じます。

また、筋トレを通して「年齢を理由にあきらめないこと」の大切さを知りました。

これからも、末長く自分の身体と仲良く向き合っていきたいです。

「思い立ったが吉日!」的に、あまり深く考えずに始めた筋トレ、
今ではすっかりハマってしまいましたよ!

皆さんも一緒に始めませんか?🙋🏻‍♀️

コメント