Keiko

パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニング、引く日🏋️ あなたはどんな種目をやってる?

今日は週1のパーソナル。 いつもトレーニンング前に体重を測るので、あまり多くを食べては行かれない,,,😅かといって食べないで行くと力が出ないので、玄米おにぎり100gを食べて行くことにしました🍙トレーニング前は糖質を摂ると良いそうなので、バ...
その他

筋トレの成果を最大化!効果的な「トレーニング記録」の付け方

※以下のリンクはアフィリエイトを利用しています。自主トレを始めるようになって少ししてから、記録をつけるようにしました。そう、あの、王道のゴールドジムの「トレーニングノート」こちらにです!ゴールドジム トレーニングノート G9500 記録 ト...
その他

筋トレやダイエットを成功させるための「チートデー」戦略!

こんにちは。昨日は友人たちと外食をしてきました😆普段は玄米、鶏むね、もずく、めかぶ、納豆、たまご、鮭、鯖…などの食材をメインにした食事を味を変えたり工夫しながら楽しんでいるのですが、今日はいつもとは違うお食事😆そう!いわゆるチートデー!普段...
その他

初心者向けロードマップ!筋トレを始める前に知っておくべきこと

50代くらいになると、どこかしらちょっとした体の痛みや動かしづらい部位があったり、「最近太ってきちゃったなぁ…」などあるのではないでしょうか?「何かしら運動をした方が良いのだろうな?」と思いながらも、はじめの一歩がなかなか踏み出せない、何を...
その他

トレーニングがもっと楽しくなる!トレーニングギア、パワーグリップ

※以下のリンクはアフィリエイトを利用しています。この間、ゴールドジムでのトレーニングの帰り、おじさんがトレーニングベルトを購入されていました。まるで子どもがおもちゃを買ってもらった時のように(ごめんなさい💦)本当に嬉しそうにそのまま手にし、...
自主トレ(ゴールドジム)

ブルガリアンスクワット、重量挙げてみました!

今日の自主トレは 「押す日」 です。【メニュー】・チェストプレス・ショルダープレス・インクラインプレス・ダンベルフライ・ブルガリアンスクワット・サイドレイズこの中でダンベルを使うもの、重量、回数は・ダンベルフライ 10キロ✖️12回 3セッ...
食事

筋トレの効果を高める食事メニュー

※以下のリンクはアフィリエイトを利用しています。トレーニングをしていると、食事にも気をつけるようになりますよね。栄養の知識を学ぶことは健康のために必要なことです。若い時のように食べたいのを我慢してでも痩せたい!なんて思わなくなりましたもの。...
パーソナルトレーニング

パーソナルジムの選び方

今日は週1のパーソナル。 今日もがんばろう!最近おしりに効くようになってきて嬉しい反面ちょっとした違和感も。右おしり、片足のルーマニアンデッドリフトやるとゴリゴリ音がするのです。別に痛くはないのだけど気になってトレナーさんに言ったらおしりの...
自主トレ(ゴールドジム)

自主トレも継続が大事🏋️‍♀️

有給を使っての3連休が終わり今日からまたお仕事。でもね、仕事が終わったらジムに行く、トレーニングするって思うと頑張れるのです😤そして今日もゴールドジムへ✨少し前からちゃんとお尻に聞いてる感があるのです。やっぱり継続することって大切ですよね。...
パーソナルトレーニング

信頼できるトレーナーさんてどんな人?

今日は日曜日、仕事はお休みです。トレーニングもオフ。家にいると、食事が乱れるんですよねー😅でも、ほぼ毎日トレーナーさんに食事内容を見ていただいているので、グダグダには乱れません👍🏻本当に細かく丁寧にみてくれるんです。私の記入ミスなんかもちゃ...